“飾るミラー”が生み出す素敵空間で理想のお部屋作りを叶える
普段何気なく使っている鏡。メイクやヘアセット時などお出かけ前の身だしなみチェックに欠かせないアイテムです。
そんな私たちの暮らしに欠かせない鏡を、あえてインテリアとして飾ることによってさらにオシャレな空間が演出できるんです。
【FRITZ HANSEN/フリッツハンセン】の「Skagerak Aino Mirror/スカゲラック アイノミラー」はライトオーク材を使用したシンプルな二面鏡。人目を引く彫刻的なデザインが特徴でどんな場所に飾ってもオブジェのようにインテリアを愉しむことが出来ます。
インテリアにこだわりのある方にも取り入れやすい洗練された佇まい。飾りとしても身だしなみ用の鏡としても、両方活用できる「Skagerak Aino Mirror」で理想のお部屋作り始めてみませんか?
鏡に映る姿に自惚れて…
「Skagerak Aino Mirror」に映るありのままの自分。
なぜか気分が高揚するのはきっと「Skagerak Aino Mirror」のおかげかもしれません。
適度な高さで自立するため両手フリーでメイクできるのも嬉しいポイント。
場所を選ばずに好きな場所で使えるので、陽の光が差し込む自然光で存分にメイク時間を堪能することもできます。
両面鏡だからできること
両面鏡タイプなのでどちらにクルッと返してもOK。
使いたい時はパッと手にしてすぐに覗き込むことができ、いつもの定位置に置く時も角度や位置を意識しなくてもいいのが◎ですね。
スカゲラックの歴史
「スカゲラックコレクション」は1976年デンマークで誕生しました。
今では世界中で事業を展開するデザインブランドに成長し、アウトドア・インドア向けの家具、アクセサリー小物などを展開。機能的で長く使えるデザインが特徴的で、現代のサステナブルな家具作りの第一線で活躍しています。
そして2022年、【FRITZ HANSEN】の傘下に入った「スカゲラック」は【FRITZ HANSEN】のサポートの元、アウトドアでもインドアでも最高峰のデンマークデザインを人々の日常生活に届け続けています。
この「スカゲラック」という聞きなれない名前、実は拠点地でもあるデンマーク北部、およびデンマークと北欧諸国を結ぶ“スカゲラク”海峡に由来しているんだとか。
選べるサイズ展開
サイズは2種類からお選びいただけます。
使い勝手に合わせてお好みのタイプを選んでみてくださいね。
■ スモール
(約)幅23.5×奥行き16.5×高さ6 cm
■ ラージ
(約)幅34.5×奥行き28.5×高さ9 cm
スモール
手のひらにフィットするコンパクトサイズ。
親しみやすく手軽で使いやすいサイズ感なので、メイク時のハンドミラーとしてもオススメです。
スペースに限りのある洗面所などにも収納に困りません。
ラージ
インパクトのあるラージサイズはインテリアアイテムとして飾るのがオススメ。
オブジェのように飾れば空間に広さと奥行き感をプラスしてくれます。
お出かけ前の姿をチェックするのに玄関に飾っておいたり、お気に入りのオブジェと一緒にキャビネットに飾ったり。
シンプルなデザインだから他のアイテムやインテリアテイストに統一感を持たせ、ディスプレイの可能性を大きく広げます。
安定感のあるベース
丸く繊細なフレームを支えるのは木製のベース。
しっかりはめ込まれているので安定感は抜群です。
このベースによって立てて飾っておくことが出来ます。
「Skagerak Aino Mirror」で使用しているのは天然の木材〈ライトオーク材〉です。
オーク材は丈夫で耐久性に優れた木材。
明るくエレガントな色とハッキリとした木目の組み合わせは高級感のあるインテリアに多く用いられます。
「スカゲラック」では持続可能な森林管理を支援する〈FSC認証〉を取得した欧州の森林からオークを調達しています。
厳選して選ばれたオークだけを使用し、手作業によって作られた「スカゲラックコレクション」。
最高レベルのものだけがこうして商品化されているんです。
お手入れ方法
■ オーク材
木材には仕上げ加工が施されていないので、木材の耐久性を高めるのなら木材に石鹸または適切な家具用オイルを染み込ませるのがオススメ。処理しない場合、クリーニングする際には木材に適した洗浄剤を使用してください。
■ 鏡
ミラーは湿らせた布で拭いた後、乾いた布で拭きとります。
キレイな状態をキープするなら、ガラスクリーナースプレーで仕上げるのがオススメです。
ガラスクリーナースプレーは木材など他の素材にシミが残る場合がありますのでご注意くださいね。
最後までご覧いただきありがとうございます。
シンプルなのにどこかオシャレ。つい飾っておきたくなるインテリア雑貨のようなミラー、【FRITZ HANSEN/フリッツハンセン】の「Skagerak Aino Mirror/スカゲラック アイノミラー」をご紹介しました。
大きめの全身見えるタイプからハンドミラーのような小ぶりなタイプまで、身だしなみチェックには必要不可欠な鏡。当たり前のように使っている鏡も少しこだわったお気に入りのものを使うだけで、いつもの自分を覗き込む気持ちの高ぶりがまるで変わります。
メイクしたりヘアセットする時もやっぱり気持ちは楽しみたいですよね♪お気に入りのものに囲まれて身だしなみを整えるって実はとても大切なことなのかもしれません。
もちろん身だしなみだけに鏡を使用するのは勿体無い!オシャレにお部屋を飾る鏡ならそれだけでいつもの空間の印象を変化させることもできます。
無駄のない彫刻的な鏡、あなたならどこに飾りますか?